RSpecでおっそーいテストを特定するヘ(^o^)ノ

今日は、プロジェクトチームで呑みでしたー٩( ‘ω’ )و

ホントに良いチームだなーって思います。

このチーム、まじで楽しいのだよwww

さて、今のプロジェクトでJenkinsが遅いのです。。。

スタブやモックを利用するのもありです。

RSpecのオプションに-pなるオプションがあります。

これ f:id:murajun1978:20140917230855p:plain

引数のcountにはワーストカウントを指定します(デフォは10件)

これで時間がかかってるテストが特定できますよねー

今日のへーはRubyのprotectedがいらない疑惑www

使い道が良くわからない。。。

privateも子クラスから親クラスのprivateメソッドコールできるしー

ちょっと、あれ?って思った。

後、parallel_testsこんなんあった(゚д゚)!]

まぁ、テストが並列処理できれば早くはなるよねー

jenkins鯖では難しいが、クライアントでは使えるかもヾ( ̄∇ ̄=ノ

テストが大きくなってJenkinsが遅いの課題です。

on memoryとか改善できればいいなー

Happy Hacking٩( ‘ω’ )و

追記


privateとprotectedの違い参考サイト

Ruby | Ruby の private と protected 。歴史と使い分け

Ruby初心者のための private と protected メソッドについて